更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
浦幌町建設業協会が安全大会
【浦幌】町建設業協会(大浦也須史会長)の労働・交通安全大会が28日、町コスミックホールで開かれ、関係者約100人が事故防止・安全操業への意識を高めた。 帯広労働基準監督署の大串尚哉安全衛生課長が「建設業における労働災害の防止について」、池田署の中野憲治地域交通課交通係長が「十勝管内における交通..
新得のコミバス愛称決定「そばくる」
JR石勝線事故2年 予防対策もトラブル多発

通年乗車が6割 音更町のコミバスアンケート
貨物専用線撤去へ 市と十勝鉄道
市交安協会長の故山口さんの遺族が寄付
運転マナーの悪さ指摘 道東道サポーター会議
沢本会長を再任 十勝地区トラック協会総会
十勝港4月の貿易概況24億円、歴代5位
道補助1億2323万円 十勝の路線バス維持
置き石?で列車に遅れ JR根室線東滝川~滝川間
スケッチコンテストの入選作展示 ひがし大雪自然館
かちまいサンデー「砂川スマートインターの取り組み」
