更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
帯広いすゞOB会が清掃活動
◆帯広いすゞOB会(新居照夫会長)と東北海道いすゞ自動車(帯広、高薄健社長)社員が清掃活動 24日、帯広市内の札内川河川敷で行った。 地域貢献活動として毎年行っており、今年で12回目。OB会会員や同社社員、家族ら83人が参加した。3つのグループに分かれ、清流大橋と札内橋付近のごみを拾った..
とかち特報部「明暗 道東道、阿寒延伸効果」
りくべつ鉄道出発進行 乗車体験運行も

修学旅行目立つ「新千歳」 帯広空港苦戦
GW、JR予約25%
新入社員対象に交通安全研修会 管内自動車ディーラー

新幹線の安全運行など要請 道がJR北海道に
台湾・中国でプロモーション実施へ とかち観空協
空港民営化で地元協議会設置へ 帯広市
23日今季営業スタート りくべつ鉄道
デイ・ライトとベルト着用を 帯広署など決起大会

帯広運輸支局が点検整備の啓発運動

インバウンド向けガイドサービス開始 ぐるなび
増築工事で安全祈願 帯広空港ターミナルビル
春迎え鮮やかに 国道で白線引き

軽自動車が2割減 昨年の十勝新車届け出台数
オンネトー線、冬季通行止め解除
JR駅に新幹線と大谷選手顔出しパネル 幕別
120人が旗の波作戦展開 芽室

鑑定・分析第一線で海守る 海上保安庁小泉敏章さん(足寄出身)

