更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
交通・運輸
高速道路をパネルでPR 19市町村リレー
十勝管内の高速道路の利便性や安全性をPRするパネル展が、帯広市役所で6~10日に開かれた。 北海道横断自動車道十勝地区早期建設促進期成会(会長・米沢則寿市長)、高規格幹線道路帯広・広尾自動車道早期建設促進期成会(同)の主催。管内19市町村を2つのグループに分けてリレーし、鹿追町民ホール(7月..

22路線で早急に舗装修繕必要 帯広市
総合交通ネットワークで意見交換
「ジャパンタクシー」を導入 北斗タクシー

「さっぽろラーメンタクシー」事業説明会開催
自動ブレーキ機能や、誤操作対応学ぶ 幕別自動車学校
信号機“お目見え” 弥生新道の新緑-春駒


日勝峠 仮橋に注意 逸脱事故2件 「速度落として」
AIやEV 一歩先の自動車 東京モーターショー

道路横断中の死亡事故2件 夜光反射材の着用を

経常損失140億円 JR北海道3月期予想
帯広空港の星田さん出場 JALサービスコンテスト
