更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
思いやりの大切さ学ぶ 稲田小でJALなどが教室
日本航空(JAL)と東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは2日、帯広稲田小(斉藤昌之校長、児童640人)で思いやり教室を開いた。3年生91人が、相手の気持ちを考える大切さを実践的に学んだ。 他者への思いやりの大切さを伝え、心の成長を促してもらおうと両社は2008年から全国で教室..

搭乗率88%に 季節運航の帯広-名古屋線

最新技術に関心 30日まで日産総力祭

一斉取り締まりあすから 十勝5警察署
本別-浦幌通行量3倍に お盆期間の道東道
延伸効果で3割増 お盆期間の帯広・広尾道通行量

名古屋線利用促進へツアー参加 帯商議員
続くガソリン安、消費者歓迎 石油業界は悲鳴
帯広空港施設を見学 市消費者講座

ライダー200人が安全運転呼び掛け、バイクの日パレード
道東道、来月に一部夜間通行止め
2台に警告 特殊車両取り締まりで帯開建
国道交差点4カ所で事故対策工事 帯広開建

札幌・函館の6ホテル共同ランチ 北海道新幹線開業に向け

東京線中型機を継続 日本航空の冬ダイヤ
道東道4車線化の要望活動に本腰 帯広商工会議所
音更帯広ICで交通安全キャンペーン
