更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
JAL機内食を提供 北海道ホテル
北海道ホテル(帯広市西7南19、林文昭社長)は今月、同ホテルの工藤一幸総料理長がプロデュースした日本航空(JAL)国内線ファーストクラスの機内食を、ホテル内のレストラン「バード・ウォッチ・カフェ」で提供している。 JALは3月、帯広市とタイアップした地域発信プロジェクトを展開。国内線ファース..

無事故願い旗の波 広尾

増税前の駆け込みで25%増 3月の管内新車登録台数
4日の荒天でダイヤ混乱 JR根室線
本別と池田署でも春の交通安全運動出動式

鉄道資料館今季オープン 上士幌

名古屋線ツアー販売 JALパック
JR帯広駅の土産店「四季彩館」あす改装オープン
地域交通・物流の要所見学 広尾町商工会

コミバス通年試験運行開始 士幌
目的地検索システムを開発 十勝バス、北大など

臨時窓口で交付受け付け 市高齢者バス事業
帯広でも裏金プール JR北関連保線会社
十勝バス、3年連続増収 都市間バスなど好調
タンチョウ特急に接触、無事飛び立つ 豊頃
帯広空港ダブル化3年 利用前年超え確実


JR特急シカに2度衝突、けが人なし 本別町長も乗車
JALと帯広市の地域発信プロ記念しイベント開催

中札内乗り合いバス、4月から大新東が事業承継
JAL国際線機内食を監修 帯広出身の佐藤シェフ
