更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
長万部に工場新設、新幹線需要見込む 帯広の鉄建など3社
【長万部】鉄鋼・建設資材卸の鉄建(帯広市、進藤鉄男社長)と鉄筋工事のアールシーシーサンコー(苫小牧市)、土木製品製造販売のマシノ(広島市)の3社は17日、渡島管内長万部町に鋼材加工工場を新設した。北海道新幹線の札幌延伸工事と道横断自動車道の工事需要を見込み、トンネル工事に使う支保工や橋脚材などを..
来春運行終了のトワイライトで行く瀬戸内の旅 参加者募集中
本別の長命橋 損傷の恐れで通行止め
東京線横ばい 帯広空港8月利用状況
道東道浦幌IC-白糠IC間は来年3月29日開通に決定
12日、雨でおおぞらなど4本運休
あの時の記憶(25)「十勝港にフェリー就航」

豪雨明けJR通常運行 道路は依然通行止めも
8月運賃収入、前年比4・8%増 JR北海道
前年実績割れの14・1%減 8月の自動車登録台数
9往復で2356人利用 中国南方航空チャーター便
始発は午前8時 愛称「あしバス」 足寄

交通環境学習を推進 小学生向けプログラム検討へ 帯広市
体験搭乗など多彩に 帯広空港で航空まつり

道東道陸別-小利別間の事業再開で説明会 帯開建

おしゃれな農業でコラボ ダイハツとアグリファッション

