更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
交通・運輸
農機展けん引前年比6%増 7月のタクシー売り上げ
十勝地区ハイヤー協会は、帯広市内10法人のタクシー小型車の7月の売り上げ状況をまとめた。売り上げ総額は約1億8877万円で、前年同月比6・02%増と大幅に伸ばした。「第33回国際農業機械展in帯広」(7月10~14日・帯広市北愛国交流広場)の開催で、タクシー利用が増えたことが大きな要因。 10..
夕張IC-占冠IC間通行止め 8日から道東道
JR芽室駅構内踏切の線路にポール台トラック荷台から落下か
1カ月限定運航、搭乗率8割突破 JAL名古屋線


タラコ色車両2両で復活 JR日本一運行時間が長い定期普通列車


JAL国際線機内食に十勝のチーズ6種 来月から
あすからダイヤ改正 JR北海道
タラコ車両、30日に限定復活 「日本一運行時間長い」滝川-釧路間

農機展で前年比6%増 7月の市内タクシー売り上げ
十勝の小学生に冊子配布 帯広地方自動車整備振興会
JA本別町女性部が道路功労表彰

高速道路パネル展9月1日まで 新得
前年比12%減の20億円 十勝港7月貿易額
目標の搭乗率8割までもう一息 JAL名古屋線
帯開建とコカ・コーラが道路異常情報共有で協定
25~28日夜間通行止め 帯広・広尾自動車道
十勝バスを好例として紹介 札幌で地域の足確保推進会議

11社61人が交通安全誓う 南十勝馬鈴薯輸送協議会安全大会
