更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
交通・運輸
合掌地蔵に交通安全祈る 帯広地方自家用自動車協会
帯広地方自家用自動車協会(近藤誠勝会長)主催の交通安全祈願祭が1日、帯広市内の帯広自動車連合ビル敷地内の合掌地蔵前で行われた。 合掌地蔵は1990年の同協会法人化30周年記念で建立。翌年から毎年6月1日に祈願祭を行っており、今回で27回目。 この日は、同協会など十勝管内の各種交通安全団体..

赤字バス補助維持 知事「安堵した」
16日に地域公共交通シンポジウムin釧路 道東で唯一
被災車両の重量税還付 台風10号で廃車 新得、清水、幕別
帯広地方自家用自動車協会が総会

事故死ゼロ誓う 音更・交通安全祈願祭

近づく陸別⇔北見 小利別IC今秋開通

あすから定期観光バス運行 十勝バス
路線の維持存続要請 根室本線対策協議会

加害者つくらないで 交通事故遺族、白樺学園で講演
当て逃げ早期解決に協力 オートバックス帯広店に感謝状

今年度のバス補助金減額を撤回 国交省
十勝19市町村でノーカーデー 役場の職員対象に9月まで
トマム-新得間で陥没 線路点検で列車停止
2億7500万円の赤字 帯広空港2015年度収支試算
物流で農業支え続け 十勝地区トラック協会会長退任 沢本氏
ベア・ドゥが日ハム応援 エア・ドゥが羽田空港で

新得署が夜間検問

高齢運転アロマで安全に 幕別の吉秋さんと村岡さん講座開始へ
高速道にバードハウス設置 池田小児童
