更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
市町村
より良い教育を再考 西陵中で教育研究会
帯広市内の西陵中学校(嶋健校長、375人)の教育研究会が6日、同校で行われた。特設授業と講義研修を行い、教諭らがより良い教育について考えた。 啓西小、広陽小の教諭も含め計43人が参加。研究主題は「自律~自ら考え判断し主体的に学ぶ生徒の育成~」。授業改善の視点から学校力を向上させる目的で実施し..

防災の学び深める 足寄女性のつどい
人形劇公演に笑顔、製作や体験も 士幌


健康や長寿のヒントを学ぶ 十勝東北部老連ブロック研修会
JICA海外派遣控えた廣瀬さん、芽室の子どもたちに野球指導 白樺学園高生も協力

ゴルフ場で伐採作業の男性死亡
ナキウサギ生息地の危機 永久凍土に迫る温暖化~大雪山国立公園指定90年(4)

おいしいナガイモ食べて 帯広市・畑作 渡辺将嗣さん~あおぞら
劇団四季「赤毛のアン」、来年5月に帯広公演も 「各地のお客さまに会えること楽しみ」

チェコの人形劇師の公演 芽室で2日間開催
協力隊への備品貸与、情報収集し検討 池田町
札内の弱みを強みに 幕別白人小、札内北小6年生がアイデア発表

コカ・コーラが市内保育所など24カ所に飲料寄贈

補正予算など可決し閉会 広尾定例会
増える冬の山岳遭難「8割が下山」 昨年は6人死亡

帯広暴追の夷石副会長が全国暴追栄誉銅章を受章 十勝で8年ぶり

特急とかち9号に30分の遅れ 6日夜
川西フードテックパーク「マルチテナント型」誘致支援を検討 帯広市議会一般質問

社長ら4世代卒業した帯広小に遊び道具を寄贈 創業120周年ヤマト木巧
ゆうちょ銀行帯広店で強盗訓練 「社員とお客の安全第一に」
