更新情報
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
NEW直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
市町村
交通安全願いヒマワリの種 幸福駅で帯広署とことぶき保育所など
交通事故防止などを目的にヒマワリの種を植える「ひまわりの絆プロジェクト」が21日、帯広市幸福町の幸福交通公園で行われた。付近の園児らが交通安全を願い作業に励んだ。 京都府内で2011年に交通事故で亡くなった当時4歳の男児のヒマワリの種を、警察官が受け取って育てたことが始まり。事故防止や命の大..

12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了


27日にゲストバリスタの日 十勝トテッポ工房
十勝地方青年技能士会が清掃活動
いけばな草月流、制作実演も 31日、6月1日に「北のルビー展」
満点率0・3%台の珠算1級で山口さんが満点 小学生最後の試験で達成

いっきゅうフォトギャラリーで写真展「秀作展」~こぼれ話

実習へ成長誓う 帯広看護専門学校の宣誓式


外国語対応など新年度事業を承認 鹿追町観光協会総会
音更郷土学第7回は「吉田嘉市の功績と万年の発展」 OCTVで放送
生徒育て野菜苗を販売 更別農高

ウオーキングで健康に 清水「スマホで歩こう会」が今年も始動
地域を守る上美生の取り組み学ぶ 幌延町の地域おこし協力隊員が現地研修

うらほろブランドの認証制度の普及確認 浦幌町商工会
新規会員の加入促進を確認 幕別町商工会総代会
避難手順を確認 厚内で防災訓練

公園整備 合意形成に苦心 子育て・福祉手堅く 広尾町 田中靖章氏~新人町長この1年

移住者定着へ 取り組み推進 上士幌町商工会
今季も3大会を主催 本別軟式野球連盟
ぬかびらでサクラ開花 15日、昨年より12日遅く 上士幌
