更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
アプリでウォーキングラリー 10月3日から 士幌町
【士幌】士幌町は10月1~21日、スマートフォンのアプリを活用し、歩数を測る「第1回士幌町ウォーキングラリー2024」を初めて行う。町民に運動習慣を身に付けてもらおうと企画した。エントリーは18歳以上の町民で、締め切りは同3日まで。 町保健福祉課健康推進係によると、アプリ内でウオーキングする..
花壇コンクール 上位入賞団体紹介(中)学校部門

地域医療 公立芽室病院~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(4)

牛舎事故で死亡 女性の身元判明
帯広市の自称飲食店経営の男が12日、酒気帯び運転で現行犯逮捕
士幌町議会で管内初のハラスメント防止条例案可決 士幌
広尾書道会が14、15日に帯広市内で作品展
先生は大学生 豊頃小で東京学芸大の2人活躍中~まちマイ豊頃町編
空き店舗に家具工房 帯広出身の白木さん~まちマイ豊頃町編

世界アルツハイマー月間に合わせパネル展 幕別

小学生が思う 豊頃町の〇〇が好き~まちマイ豊頃町編

小中学生のタブレット、修繕費発生せず 幕別定例会一般質問
元地域おこし協力隊の中野さん起業、ガイドや保育園留学サポート 上士幌

手作りの良さ味わって 北の工芸マイスター作品展
福祉センター、学生向けに開放検討へ 市議会一般質問

コウモリが廃校の小学校2校に多数侵入 町が利活用視野に修繕 上士幌

ボーイスカウト帯広第7団がごみ拾い~こぼれ話

今年度一般会計に136万円を追加補正 本別定例会が閉会
帯広市西1南7の空き店舗で火災 けが人なし

