更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
市町村
本別の自然、児童が絵や言葉で記録 町歴史民俗資料館がワークショップ
【本別】自然の生き物や植物を絵や言葉などで記録する「ネイチャージャーナル」のワークショップが、本別町図書館などで初めて開かれた。屋外で採取したドングリなどをスケッチしたり、観察したことを書き出したりした。 町歴史民俗資料館で開催中の企画展「樹木展」の関連事業として同資料館が主催。北海道森林管理..

防火作品コンクールの入賞者を表彰 31日からフクハラるる店で展示 広尾

姉妹都市・山形県東根市で手話披露へ 新得手話コーラス
アッカムイとかちなど優勝 勝毎杯浦幌サッカーフェス

ハロウィンパーティーにぎやかに 池田高校生有志が旧利別小で開催

陸別保育所園児が円覚寺訪問 焼香など体験

十勝地区手をつなぐ育成会連絡協議会が研修会 豊頃

体験で楽しく防火学ぶ 清水消防署がフェスティバル
秋の味覚市&昼メシ市にぎわう 中札内

初のCS応援ツアーを満喫 日ハム清水後援会
札幌でふるさと納税PR 清水町が北洋大通観光プロモーション
大樹町職員がコンプライアンス研修
野生動物の交通事故、現状と注意点紹介 おびひろ動物園「ロードキル」講座

足寄ライオン会と足寄高校生が交通安全街頭啓発
在校生から帯広高等看護学院の「リアル」聞く 高校2年生対象にオープンキャンパス
人の波で安全運転呼び掛け 本別町交通安全推進委員会
