更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
災害
「震災の今」避難者招き語る 5日帯広でシンポジウム
「2011・3・11東日本大震災を忘れない」と題したシンポジウムが5日午後2時から、帯広市内のとかちプラザで開かれる。第5回の今年は、福島第1原発事故による避難指示準備区域(半径20キロ内)に自宅があり、現在も仮設住宅で生活する田代豊彦さん(58)=福島県南相馬市=を語り手に迎える。 とかち..
地震発生想定し災害図上訓練 中札内

防災テーマにシンポ 3月に帯開建
真宗協会8施設職員、災害時の避難者受け入れ方法研修
災害ボランティア養成へ、市社協が初の講座

災害時の支援協力員制度創設 市OBに要請
「火山災害警戒地域」、足寄と新得指定
津波想定し訓練 豊頃・大津小
災害時の判断、クイズで考える 芽室小5年
地域一体で防災活動を、幕別で自主研修会

災害時輸送で協定、南十勝3町村とトラック協会

ゲーム通し避難訓練 芽室防災セミナー

管内交通機関、20日も一部乱れ

避難所運営ゲームを試行 30日の市防災訓練

低気圧発達、太平洋東部でも大荒れの予想

復興需要掘り起こし軌道に 中札内の永井工業
