更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
災害
防災考えよう 23日に勉強会 十勝清水プラス
【清水】防災のまちづくりに取り組む住民団体「十勝清水プラス」(宮崎幸夫会長)は23日午後6時から町保健福祉センターで、町民参加型の第1回勉強会を開く。 IT企業のアイズ(本社・三重県)代表の川邊泰志氏が「備災アイテムとしてのICTの活用-知らせる 逃げる 安心する」をテーマに講演する。参加無..
はり絵「たぬくん」岩手へ 大谷短大卒業の岩崎さんら手作り


三島信金と初の研修 取引先の災害時業務支援 帯信金

清水道議ら被災河川視察 強靱化へ課題共有

台風で不作 1億2700万円損失 JA豊頃町

日本罐詰十勝工場の防水壁着工、8月完成へ
芽室坂4車線に復旧 台風後に規制 国道38号 9カ月ぶり


台風被災の国道38号芽室坂 車線規制解除し、4車線に
水害記憶 次代へ 住民体験談 冊子に昨年台風 芽室有志
帯広市、一般競争入札が低下 緊急の復旧発注多く
災害時物資供給などで協定 足寄町とセブン-イレブン

減災に河畔林整備を 緑化工学会シンポ

新得消防団に水防功労者表彰 台風時の活動評価

流失私有地 残土で埋め戻しへ 台風被害の清水・ペケレベツ川 帯開建

17日にママのための防災講座 芽室
ポテチ用イモ不足解消 農水省見通し
14日待望のオープン 台風被災のめむろ新嵐山PG場


しほろ牛ステーキ無料に 「元気だ十勝!」合言葉で 15日からミートバル
今年も見頃 芽室・新嵐山オオバナノエンレイソウ 被災に負けず

