更新情報
ワン・バトル・アフター・アナザー
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW外国人労働者は日本の方が多いのです~とかちっ子のブラジル滞在記(19)
勝毎電子版ジャーナル
NEW春巻きDEアップルパイ
簡単レシピ
災害
道防災ヘリも飛来、大地震想定し訓練 音更で過去最大規模150人参加
【音更】音更町の今年度防災訓練が10月31日、道の駅おとふけで行われた。町のほか、国や道などの関係機関、道の駅に出店している飲食店従業員など、過去最大規模の約150人が参加。巨大地震を想定し、関係機関の展開やヘリコプターによる傷病者搬送訓練を通じて大規模災害への備えを確認した。(内形勝也) ..


東大雪荘が臨時休館 大雨による土砂災害で 26日に再開予定
上士幌町ぬかびら源泉郷で164・5ミリ 帯広は27ミリ 23日の雨
はしご車試乗や放水体験に歓声 消防ふれあいフェア

「防災」 巨大地震、命守る道~十勝の課題 衆院選2024(4)

池田など震度2 21日午後11時すぎ
園児並んでバケツリレー 認定こども園ほんべつ幼年防火フェス

災害時の社内対応や一時避難場所設置を確認 西江建設BCP訓練
防災力高めるトレーニングで安否確認学ぶ 上士幌

ここだワン!災害救助犬が嗅いで捜索実演 市内で応援イベント

広尾で震度3
災害発生時の対応学ぶ 川田工業が近隣住民と防災訓練

救助犬の嗅覚すごい! 災害救助犬が捜索実演


能登半島豪雨で職員を4人派遣 帯開建

災害救助犬の捜索実演も 6日に応援イベント
冬の防災、保温とライトを アルミシートは多用途に活躍 帯広ライフサポート協会代表の佐藤さん

十勝沖で地震、大樹で震度1
「命を守る防災風呂敷」 10月9日にとかちプラザで講座
災害リスク自分事化を 技術者交流フォーラム
