更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
15日未明に岩手震源の地震、浦幌で震度2
15日午前2時35分ごろ、北海道太平洋側から関東にかけての広い範囲で地震があり、青森県八戸市や岩手県釜石市で震度4、十勝管内では浦幌で震度2を観測した。気象庁によると、震源は岩手県内陸部で震源の深さは約90キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・5。津波などの被害はなかった。
利別川で大規模訓練 水防・地震対策 2000人来場


13日の根室線、特急12本を含む38本が運休
大雨で運休の特急おおぞら 午後4時台から運行再開
大雨の影響で札幌釧路間の特急16本運休
解体予定ホテルで大地震想定合同訓練 帯広署など

危険物安全協会の笹井氏 消防庁長官表彰
14日、池田利別川で水防演習
大震災後の出版書籍「本の力」巡回展 市図書館

無火災500日を突破 更別
職員の自主判断大切 帯広空港で飛行機火災避難訓練

15日現在被災避難者受け入れ状況
無火災へ気を引き締め 上更別幼稚園で避難訓練
訓練の成果を披露 中札内消防団春季演習
木造住宅耐震診断の利用低調 帯広市
塗装工場から出火
東日本大震災救援金 7万5369円を預託 帯広ローターアクト
2町内会が自主防災研修 新得・新生地区

団員55人が演習 池田消防団第1分団
