更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
災害
「地元の山を次の世代に」 厚真町 北海道地震
林業の担い手、復興への思い 「こんなに崩れているんだ」。北海道地震で最大震度7を観測した胆振管内厚真町では、いたるところで土砂崩れにより茶色の山肌がむき出しになり、山の景色が一変した。同町で林業に携わる丹羽智大さん(31)は、先行きの見えない現状に不安を感じつつも、林業の復興への思いを強くして..
停電災害(1)「再生エネ 十勝全世帯4割分」
ツルハが道に5000万円寄付 胆振東部地震で
観光被害292億円 宿泊キャンセル94万人 胆振東部地震
観光大使の女優岡本さんが十勝の地震被害先など視察

胆振東部地震義援金(13日)
芽室町が安平町に職員を派遣

むかわ町に支援物資 ベビーマッサージの協会

振興局職員むかわ町へ災害派遣
帯開建がテックフォース追加派遣
清水町もむかわ町に職員派遣

鹿追町が厚真町に職員派遣

農業関係で2615万円 新得町の地震被害
被災地支援で町職員4人をむかわ町に派遣 音更

帯広-札幌間列車が全面再開 輸送最盛期の貨物列車も

