更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
帯広・小樽両開建、合同で初の災害派遣訓練
道開発局の緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE=テックフォース)の実働訓練が17日、帯広市と幕別町で行われた。十勝沖地震の発生を想定し、小樽開発建設部の職員が帯広開発建設部に派遣され、橋や樋門を調査した。同隊の訓練が十勝で行われたのは初めて。今後、各開建が各地で順次、訓練に臨む。 テックフ..

きびきびと消防演習 浦幌
原発をなくす十勝連絡会学習会 谷さん講演
引き続き53人が避難。6月被災避難者受け入れ状況
防災学ぶ 浦幌・心友愛会
園児が放水体験 足寄

帯広などで震度1
浜大樹で揚陸訓練 陸自

防災活動の推進へ 十勝管内防災実務担当者会議
取材ノート「想像力の限界」
消防団協力事業所にかちまい足寄
消防団が夜間合同訓練 鹿追

トンネルで避難誘導訓練 JR石勝線、新得


被災生徒の講演会企画 音更「いまいる。プロジェクト」

十勝総合振興局で防災訓練
十勝川千代田実験水路で破堤抑制実験

フォトタイム「帯広署などが災害警備訓練」
