更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
求められるチェック体制強化 11日大雨の倒木 帯広
11日午後に十勝地方を襲った集中豪雨と突風で、帯広市内では緑ケ丘公園など24カ所で市が管理する樹木49本が倒れたり、枝が折れたりした。幸い、通行人や通行車両に被害はなかったが、一歩間違えば被害発生の恐れもあった。今回の倒木の中には、市が過去の調査で「危険性が低い」とした樹木も含まれている。市は「..

局地的な豪雨インフラ想定上回る 11日の帯広市内
刺さる雨 生活直撃 3200戸停電、床下浸水も

猛烈な雨、交通機関などに影響 陸別、本別観測史上最多
大雨でJR運転見合わせ、22本運休
1市4町2村4355戸が停電 十勝管内
大雨と強風、倒木などの被害相次ぐ

大雨、落雷で停電も 清水熊牛など
安全に水遊びを 水難救助のプロに聞く

断水時の対応を訓練 市上下水道部

自然災害への対処法学ぶ 岡田北大名誉教授が講演
3人減の50人に 7月被災避難者数
ブロック積み破堤に対応 千代田新水路で実験 帯開建

「火口付近地熱域が拡大」雌阿寒岳警戒で住民に説明

帯広測候所を耐震改修 道開発局
「噴火速報」の運用開始 雌阿寒岳や十勝岳など47火山
