更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
災害
台風で8町村で停電
北海道付近を通過した台風21号の影響で、北海道電力によると、5日午前7時25分現在、十勝管内8町村の合わせて約390戸が停電している。 停電しているのは幕別町が弘和など約190戸、足寄町が白糸など約100戸、その他浦幌、音更、上士幌、更別、士幌、豊頃。
帯広-札幌の特急12本運休 あすJR
雨のピークは5日未明から明け方 台風21号
あす未明から大雨 最大150ミリも 台風21号
リポートT「水害の教訓 未来に残せ」

「防災の日」総合訓練 音更

4日夜から雨強まり、100ミリ超えも 台風21号
豪雨災害2年「防災 マニュアルに限界」

豪雨災害2年「農地復旧事業完了」
災害発生時は情報共有 十勝維持防災連携会議各社が協定

豪雨災害2年「北大大学院・小山内特任教授に聞く」

災害ごみ最大28万トン 直下型震度7で市が推計
ゼンリンと災害時の地図供給協定 幕別町

日ごろから水を大事に 「節水の日」新得小で出前授業

豪雨災害2年「かき消された避難情報」

西日本豪雨義援金(29日)
2016年の被災教訓に 清水町職員が避難所設営訓練

豪雨災害2年「教訓生かし備え進む」

豪雨災害2年「新得・パンケシントク川直線化へ」

