更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
路線バス一部再開 JR普通列車も始発から
大雪の影響で運休していた管内の路線バスは7日から、一部ダイヤで運行を再開した。6日に特急の運行を再開しているJR北海道も、7日は普通列車を含めて運転を再開した。 十勝バス(帯広)と北海道拓殖バス(音更)は、国道や郊外道路の除雪が進み、運行の見込みが立ったため、7日から一部ダイヤで路線バスの運..

雪道を安全に運転するポイントは?(外部リンク集)

市内の公園に一般家庭の排雪可能に
おびひろ動物園、8、9日は臨時休園
大雪で冬イベントにも影響 芽室の氷灯夜も除雪に追われる

市道や国道で排雪始まる


「経験や想定を超える降りだった」 ビニールハウス雪害を受けた音更の農家

大雪で農業被害112件 ビニールハウスなど 6日午後2時現在
幕別 大雪 除雪にめど 小中学校再開
路線バス7日から一部運行再開
本別町、7日から町道排雪 地元建設業協会が協力
音更、7日は6小・中学校で通常登校再開 10小・中学校は臨時休校継続
市内の小中学校、7日に再開 給食配送できず午前授業
がれきの中、懸命に~能登半島地震1年(8)


市内、大雪で大渋滞相次ぐ


6日も小中80校で臨時休校続く 除雪遅れ通学路の安全確保困難
学校再開いつ…授業数確保に懸念も 学童保育には朝から児童の姿

JR特急が運行再開 道路改善せず、路線バスは運休続く
