更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
気象・災害
十勝北部震源の地震 帯広など震度1
7日午後0時36分ごろ、十勝地方北部を震源とする地震があり、帯広、幕別、清水、新得、豊頃、本別、中札内、更別、大樹、広尾で震度1を観測した。気象庁によると地震の規模を示すマグニチュードは4・7、震源の深さは160キロと推定される。
ドカ雪渋滞、市内で頻発「どこの道路もひどい」~ルポとかち

管内「大雪特需」経済にも降雪影響 雪かき用スコップ売れ行き大幅増

雪山の中 4日ぶり登校 帯広の小中学校、午前授業で再開

路線バス一部再開 JR普通列車も始発から

雪道を安全に運転するポイントは?(外部リンク集)

市内の公園に一般家庭の排雪可能に
おびひろ動物園、8、9日は臨時休園
大雪で冬イベントにも影響 芽室の氷灯夜も除雪に追われる

市道や国道で排雪始まる


「経験や想定を超える降りだった」 ビニールハウス雪害を受けた音更の農家

大雪で農業被害112件 ビニールハウスなど 6日午後2時現在
幕別 大雪 除雪にめど 小中学校再開
路線バス7日から一部運行再開
本別町、7日から町道排雪 地元建設業協会が協力
音更、7日は6小・中学校で通常登校再開 10小・中学校は臨時休校継続
市内の小中学校、7日に再開 給食配送できず午前授業
がれきの中、懸命に~能登半島地震1年(8)


市内、大雪で大渋滞相次ぐ

