更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
気象・災害
自民議連が復旧視察 台風被害のJR石勝・根室線
自民党の赤字ローカル線の災害復旧等を支援する議員連盟(会長・佐藤信秋参院議員)が、12月4日、十勝管内を視察する。台風で大きな被害を受けたJR石勝・根室線の復旧現場を視察し、JR北海道幹部や地元の2次交通関係者と意見交換する。JR北海道が根室線の富良野-新得間(81・7キロ)の単独維持を困難とす..
石川県志賀町議会特別委が芽室町に義援金
被災地 善意のラリー 震災支援の返礼に 池田農家に台風義援金
早くも真冬日 陸別氷点下15度

帯広で今季初の真冬日
帯畜大卒、いわき市の那須原さんに聞く 福島沖地震

故郷に台風義援金 清水育ちの瀬戸さん
道の補正143億円 台風災害復旧事業費
営農用水25日に通水 芽室
市、総額9億円補正へ
災害教訓「節水の日」も 新得子ども議会


福島県沖地震 帯広は震度1
津波注意報解除 福島で震度5弱
エア・ドゥ、復興応援キャンペーン第2弾
台風災害見舞金増額を可決 中札内村議会
JRの路線削減 自助努力求める 社長説明に高橋知事
濃霧で4往復が欠航 670人に影響 20日のとかち帯広空港
憩いの水辺取り戻そう 札内川で市民が流木撤去 帯広

AED操作法学ぶ 浦幌・厚内寿大学
