更新情報
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
NEWその291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
気象
巨大地震・津波でシンポジウム 21日オンラインで 千島海溝地震を専門家が解説
北海道大学地震火山研究観測センターと、自然災害研究協議会北海道地区部会共催の「2021年度シンポジウム『巨大地震と津波~千島海溝沿いの巨大地震に備える』」が21日、オンラインで開催される。 将来の発生が想定されている千島海溝沿いの巨大地震について、最新の研究成果を専門家が解説する。ズームやユー..
桜開花帯広は4月25日 ウェザーニュース3回目予想
降雪量は平年並み、気温は高く 2月の十勝地方 帯広測候所
こぼれ話「くっきりオレンジの朝日」

暖気流れ込み、十勝地方19観測地点すべてでプラス気温
JR特急5日ぶり再開 道内暴風雪で影響
JRおおぞら・とかち 23日も全便運休 都市間バスと高速道路は再開
十勝管内22日未明にかけて強風 帯広泉で最大21・6メートル
暴風雪の影響で高速通行止め、JRや都市間バスも運休続く
中札内村上札内で2月観測史上最大の25・7メートル 臨時休校も
道内大雪でJR運休、バス混雑 十勝の雪は昼まで 20日


きょう「雨水」も厳しい寒さに 明日までまとまった雪も
十勝南部で大雪に 広尾で40センチ

天馬街道 雪崩の恐れで通行止め
十勝沖震源M4・7の地震、大樹で震度3、幕別、本別など震度2、帯広は1 13日午後3時50分
大樹で震度3
広尾、大樹、浦幌で震度1
帯広のサクラ開花は4月25日 ウェザーニューズ第2回予想 前回と変わらず
気象データのビジネス利用を考えるフォーラム 参加者募集
「あなたの町の予報官」 帯広測候所が地域防災貢献で連携強化 4月1日から
