更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
編集余録・コラム
編集余録「国際協力館」
JICA・国際協力機構の帯広センターが開設されて来年、四半世紀になる。田本憲吾市長時代に構想が浮上、中川昭一氏(故人)が後押しした。具体化したのは高橋幹夫市長の時代。鈴木宗男氏(現参院議員)が外務政務次官当時、予算化された ▼これだけの政治家が関わり、市政の転換を乗り越えて成就したプロジェクトは..