更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
編集余録・コラム
編集余録「舶来品」
ありがたみがなくなり、死語に近い言葉に「舶来品」というのがある。腕時計や万年筆など、舶来品が富裕のステータスだった時代があった ▼小学校で「1ドルは360円」と習った頃もまだそうだった。輸入品は高級品を意味した。今は外国製品があふれ、「日本製」を見つけるのに苦労する。環太平洋連携協定(TPP)に..