更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
人
武野さんが道善行賞 障害者支援に尽力 豊頃
【豊頃】豊頃町二宮地区の畑作農家武野温恭さん(85)が、障害者の自立支援功労者として今年度の道善行賞を受賞した。6日に小樽市民センターで開かれた「第68回北海道手をつなぐ育成会全道大会小樽大会」で、鈴木直道知事から賞状が贈られた。 同賞は障害者の自立と社会参加に10年以上尽力し、その功績が特に..
孫6人、ひ孫9人 今は野菜作りが生きがい 柳沢幸子さん~まちマイ足寄編

「おいしい食材で食育」帯広市・畑作 林拓耶さん~あおぞら
「きれいに塗る 今も勉強」クワタ左官工業 竹内正典さん~わが社の誇り(142)
鉄たたいて70余年 “鍛冶屋”の留田さん引退

仮設枠組 建設現場支え 木澤勇さん(創和建業)~十勝の技能士(2)

北海道電力ネットワーク勤務 山名洋司さん~談らん@札幌
「shiningなでしこinとかち」代表 山口裕美さん~談らん
町出身の対馬さん所属の障害者野球チームが本別で交流試合 19日に

開発した農機数知れず 村瀬忍さん(東洋農機)~十勝の技能士(1)

「顧客の満足の積み重ねが信頼に」クロス インテリア・小野~おじゃまします

「夢降夜」年男 新田拓也さん~談らん
中心部若者で盛り上げ 高校生 平原まつり出展~たうんトーク

「十勝小唄は定番」のど自慢最年長出場 稲辺恵智子さん~談らん
「早く正確」が図面引き 村瀬工業 阿部潤也さん~わが社の誇り(141)
生成AI、オープンじゃない WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(下)~ From-toとかち

「食の知識、伝えたい」 音更町教委の食育・食文化プロデューサー 浦木明子さん~談らん

「うわさ」見極める判断力を WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(上)~ From-toとかち
