更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
テクノロジー・IT
MOMO 夢を積み再び宇宙へ IST・4号機 13日打ち上げ
注目の「紙飛行機」放出 日本酒燃料にハンバーガーや眼鏡搭載…ミッションは七つ 大樹町のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)の観測ロケット「MOMO(モモ)」4号機の打ち上げが13日に、町浜大樹の実験場で予定されている(予備日は14日、20日、27日、28日)。5月4日..

大樹 道の駅で「MOMO4号機きっぷ」発行


ペッパーでプログラミング体験 ソフトバンクが教諭らに体験会
MOMO4号機最終リハーサル 大樹


大樹に2年ぶり大気球 上空28キロから微生物採集 JAXA


4号機13日打ち上げ 「高頻度、付加価値に」ISTのMOMO

「発展性ある射場に」 HAP酒森社長が会見 大樹
人型ロボット「ペッパー」活用しプログラミング教育 教育関係者が体験会
近未来スケッチ「若手の発想」
ネット&スマホ講座「使用時間『おかん』が注意」
IST「モモ」 4号機打ち上げへリハーサル 大樹


IST会見 7月打ち上げ予定 モモ4号機に最多スポンサー

3万号記念特集「宇宙へ続く挑戦 IST衛星用『ZERO』開発」

子どもたちとロケット作り 大樹高ろけっとくらぶ

子どもの新たな一面発見 チームラボの展示体験 帯広は来月6日から

自然エネルギー推進を提唱 小泉元首相が講演 更別

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(11)

次世代通信で地域創生 専門家招き初のセミナー さらべつ熱中小
2260万円集まる 大樹のふるさと納税型クラウドファンディング目標達成
21日に熱中小でスポーツ大会 更別
