更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
テクノロジー・IT
インサイド「農機の『黒船』ISOBUS ワンオペ需要へ対応急務」
人手不足に悩む農家の間で、農機の国際通信規格「ISOBUS(イソバス)」への期待が高まってきた。トラクターと作業機の連動性を高め、農作業を効率化する先端機能が使いやすくなるからだ。ただ、ISOBUS対応型農機の大半は海外製。買い替えが進めば十勝管内の農機業界が顧客を失うことになる。ISOBUSは..

道経連がIoTセミナー
畜大でICT活用授業進む
近未来スケッチ「AIが議論する? その先は」
スマートスピーカー 家を変える音声認識 モデルハウスに初登場

中小企業にIT補助制度を説明 帯商・「顔認証」など展示も
夏休み、子ども向けの宇宙イベント続々
ゴシップ「トカチニッチ」

「さらなるチャレンジを支援」 ロケット打ち上げで知事談話
ゴシップ「『人畜に被害なし』 ツイッターで話題に」
北海道農業ICT/IoT懇談会を設置 札幌
IST「エンジン上部から火炎」 大樹
ロケット開発 事業会社化 21年打ち上げへキヤノン電子など
ロケット2号機 打ち上げ失敗原因究明へ「情報公開」大樹・IST 稲川社長
衛星データ利用ビジネス創出協が講演
介護ロボット普及推進センターが帯広にオープン 道東初

ISTロケット打ち上げ失敗 機体回収 原因究明へ

「前につながる失敗」 稲川社長、堀江氏が記者会見


ロケット落下に落胆、次に期待 PV会場

