更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー
はやぶさプロジェクトの吉川准教授が講演
宇宙航空研究開発機構(JAXA)准教授で、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトサイエンティスト吉川真氏の講演会が22日、帯広市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。 帯広みずほ会(小田豊会長)の主催。吉川氏は小惑星「イトカワ」の軌道計算などにも関わり、後継の「はやぶさ2」のプロジェクト..
JAXAが小型無人機の飛行試験

道内の宇宙開発の成果紹介 道庁で展示会
大樹道の駅で小惑星探査機「はやぶさ」帰還1周年記念展示
「冬でも凍らず稼働」キルギスバイオガス支援計画終了
JAXA、大気球を打ち上げガンマ線観測

長時間滞空目指し、大樹で気球実験スタート

広尾のバイオ工場期成会が総会
大樹でJAXA 大気球7基放球計画

鹿追小の舟越校長が千葉・惑星学会で地球学紹介
10年度とかち財団研究員リポート(5)バイオ混合燃料E10車
アイシン精機豊頃試験場の齊藤さんに大臣表彰
メタンハイドレート研究センター、大型実験装置を導入
大樹町の航空宇宙効果3億2千万円

メタンハイドレート研究 産業技術総合研・成田センター長に聞く
ゴシップ
芽室の省エネ推進モデル事業 4.7%エネルギー削減
HASTICがロケット打ち上げサービス業務に成功
大樹でロケット2機打ち上げ成功
