更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
水産
今夕発のビザなし交流団に託す 拿捕漁船乗組員の常飲薬など
【東京】ロシアに拿捕(だほ)され、国後島古釜布(ふるかまっぷ、ロシア名ユジノクリリスク)に連行されたサケ・マス流し網漁船「第十邦晃丸」(広尾漁協所属)の乗組員に対し、23日夕に根室港を出る北方四島交流訪問団(ビザなし交流団)を通じて服用薬や着替えが届けられることになった。 22日午後、外務省..
海と漁港を考える議員の会が研修 士幌
今年で最後 浜に舞う塩漬けベニザケ 根室・花咲港

白紙署名矢継ぎ早に ロシア臨検映像
根室で仲間の帰り待つ 第十邦晃丸船主板垣さん 広尾漁船ロシア拿捕
ロシア側の臨検10時間にも及ぶ 帰港の慶栄丸乗組員語る
大樹漁船も書類不備で罰金 拿捕の広尾漁船は国後入りか
「検査体制一新、厳しさ増す」露海域の操業経験者 広尾漁船ロシア拿捕
不安抱え最後の出漁 広尾漁船ロシア拿捕
乗組員帰還に全力 広尾漁協亀田組合長
漁獲超過は紅ザケ472キロ 広尾漁船ロシア拿捕
ロシア、広尾漁船を拿捕

特大シジミ次々と 大樹生花苗沼で年1度の漁

沿岸に夏告げるコンブ漁解禁 広尾

児童が冷凍加工施設を見学 大樹小

ロシアサケ・マス禁止法、高橋知事と佐藤農水政務官会談
