更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
水産
ふるさと給食にコンブの手巻きずし 広尾
【広尾】地元の食材を使った「ふるさと給食」として「広尾昆布の手巻きちらし寿し」が22日、提供された。 広尾漁協昆布漁業部会(白橋公洋部会長)が、広尾産干しコンブ30袋を無償提供。同部会からのコンブ提供は4年目で、町内の小・中学校、高校で振る舞われた。 この日のメニューは、コンブと甘辛く煮..

スマート農業 日本がトップ 「アグリビジネス創出フェア」で3氏トーク
12月8日に広尾毛がにまつり、初の毛ガニ輪投げも

秋サケ漁の極端な不振で緊急補助金 広尾
秋サケ漁終了、十勝沿岸は3年連続で不漁

冬の味覚 毛ガニ初水揚げ 十勝港

来月1日に大津港大漁まつり
過去3番目の低水準 管内の秋サケ漁

豊似小児童が漁業施設など見学 広尾


大樹小で秋サケ調理実習

アコヤガイ大量死 十勝の真珠製品販売店も危惧
大樹 転覆漁船のえい航断念
秋サケの三枚おろしに挑戦 浦幌の児童、生徒

「海外認証獲得が大事」 道産品輸出促進協議会
今年も「ししゃもラリー」スタート 広尾

広尾、大樹でシシャモ漁スタート

サケ倍増予測も6%減 十勝沿岸9月 海水温高く

出漁しても水揚げゼロ 1000キロ先で探す「大衆魚」【電子版ジャーナル】


広尾小で秋サケ料理教室

秋サケパスタのふるさと給食提供 広尾

