更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
林業
キクイムシ大規模食害 陸別のカラマツ民有林530ヘクタール
【陸別】町内のカラマツ民有林で、カラマツヤツバキクイムシが大量発生し、実被害面積約530ヘクタールの大規模食害が出ていることが、8日までに分かった。何らかの原因で弱った木に寄生したのが発端とみられる。早期の伐採・搬出を行えば、材の利用価値に影響はなく、同町内では今後数年をかけて被害木を切っていく..
伐採、搬出が急務 陸別のキクイムシ大規模食害
林業の魅力感じて パンフレットを製作 担い手確保推進協

カラマツ人工林資源の循環学ぶ 池田
40人が参加 十勝の森と家をつなぐバスツアー

森林調査活用へ ドローン研修 浦幌

「森の番人」魅力たっぷりと 十勝への移住、就業期待

JICA研修員が林業の現場見学 幕別

林間に歓声 はぐくーむで秋まつり

道有林計画へ住民の声聞く 浦幌・豊頃

木片でコースターづくり 浦幌

公園周辺の景観を整備 浦幌林産協同組合
商工業被害19億円 十勝、総額491億円に

国有林など新たに5カ所被害確認 森林管理局

旧日勝キャンプ場浸食


伐採跡地9、10月に調査 帯広市など
林災防帯広分会が安全大会
炭焼きと森林カフェ楽しむ 池田

炭作りを体験 池田・じゅんの森
修正益で2年ぶり黒字決算 本別町森林組合
