更新情報
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
林業
行政や関係団体が流木対策を検討へ
豪雨などで森林や河川から流れ出る大量の流木が問題となる中、十勝管内の行政や林業、漁業団体は、発生を抑えるための検討に着手する。流木の発生リスクを踏まえた河畔林の伐採や、発生した流木の利用促進方法を考える。 十勝地域海岸漂着物対策推進協議会に、「流木対策検討部会」を新たに設ける。十勝総合振興局や..
23日にチェンソー取扱研修会 池田
林業大学校 誘致名乗り 十勝官民で協議会 道が構想
コープさっぽろなどが森林保全キャンペーン
農林漁業「重大な影響」 道内3団体一丸で発信
アグリリリース「道産材を牛飼料に」

林野庁長官に要望 十勝の木材産業を活性化する会が都内で

林業担い手確保本腰 推進協 就業体験ツアーへ
町民にしいたけ栽培伝授 浦幌町林産振興会

50周年で園児と記念植樹 池田町林業グループ

帯広事務所の建設承認 十勝広域森林組合総代会
総取扱高1億1211万円、計画比3%増 更別森林組合
総取扱高5億4007万円 過去最高 西十勝森林組合

清水森林組合の池田新組合長が来社

十勝森林認証協議会が総会
森づくりに積極活動 道森と緑の会
木の太さ図るゲームも 浦幌「梦の森」植樹体験会

山本会長を再任 十勝大雪森林組合
