更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
芸術家の卵、酪農ヘルパーに 南十勝で事業計画
芸術家志望の若者を酪農ヘルパーとして雇用し、芸術活動を支援しながら酪農家の労働力不足を解消する新事業が南十勝で計画されている。若手芸術家のキャリア支援などを行っている「AGホールディングズ」(東京、柴山哲治社長)のアイデアで、2012年度末に閉校した大樹町の旧尾田小校舎を創作活動の拠点として活用..

ニュースファイル(1月3日~1月9日)

夢をかたちに~十勝人チャレンジ支援事業(6)石田直久・美希夫妻・足寄
育成牛市場40万円台突破 適正外に懸念の声

14日からミルク&ナチュラルチーズフェア
HTB番組「旅サラダ」中札内でロケ、上村愛子さんチーズ満喫

ホクレン市場で家畜初競り

年頭あいさつ「帯広畜産大学長 奥田潔」

MMJに生乳出荷 幕別の沖田さん
年間出荷乳量2万トンを突破 上士幌・ドリームヒル

搾乳ロボットで新時代へ

TPP発効、かぎ握る日米

ICTが農業変える(1)牛の状態 センサーと人工知能で分析
子供たちに「牛乳」伝え10年 酪農女性「だいごの実」
自慢のハーブ牛で海外へ 飼養1万5000頭突破「ノベルズ」
JA忠類青年部が大みそかにアイスキャンドル 幕別

TPPの道内影響集約へ 道
ハイライト2015「農業」

十勝・マイナー校 羊の魅力語る
4人が全道大会へ 青年アグリフォーラムin十勝
