更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
十勝産野菜、9品目で道内首位 18年産
2018年に道内で収穫された主要野菜31品目のうち、十勝産は9品目で全道一の収穫量となった。十勝産の中には枝豆、ナガイモなど8割以上のシェアを占めるものもあった。天候不順で収量減の影響を受けたが、十勝農業の地力を見せる結果となった。 道農政部の「主要野菜作付実態調査」を基に集計した。17年産..

農林水産大臣賞の士幌高を表彰 十勝総合振興局

農畜産物取扱高史上初の115億円台に JAうらほろ
農業総生産額2・4%増の239億円 JAおとふけ
採卵用親魚の捕獲15%減 広尾町さけ・ます増殖振興協会総会

19年度は減収増益 浦幌町森林組合総会
山本組合長を再任、十勝大雪森林組合総代会 音更
道銀が農作物流通に参入 十勝産も取り扱い

幕別町内3JAが牛乳贈答券を寄贈

JAひろおが病院などに牛乳寄贈

取扱高過去最高の318億円 JA十勝清水町
森林組合が新事務所公開 町産材を多用 広尾

ホクレンが本年度の生乳入札を見送り 新型コロナで需要減
スマート農業実証にJA幕別町らのグループ 労働力不足に対応
十勝森組が豊頃町にマスク寄贈
菜の花見ごろ 音更の波佐農場
JAグループ学識経験役員候補決定
こぼれ話「新得 学校給食に友夢メロン」
広尾 エゾバイツブ漁スタート

「秋の収穫楽しみ」 新得小児童が田植え

