更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(26)「山田敏明牧場(幕別) 山田敏明さん」
搾乳ロボ、いち早く導入 幕別町糠内の山田敏明さん(58)は、1984年に帯広畜産大学畜産学部を卒業後、カナダの牧場で2年間の研修を経て酪農業を営む父親の下で就農した。当時は経産牛30頭ほどだったが、「常にどうすれば現状を打破できるのか考える」という言葉通り、徐々に頭数を増やし、現在は経産牛250..
「スマート畜産へ」 9月にシンポジウム
あおぞら「池田・畑作 守内駿さん」
日米貿易交渉反対で全道集会 道農民連盟
バター作りなど体験 JAこどもみらいフェス
東京の小学生が漁業など体験 広尾

スイートコーンの加工が本格化 日罐十勝工場


南十勝馬鈴薯輸送安全協議会の安全大会
サケ来遊 倍増見通し 定置網漁が30日に解禁


サケマス採捕禁止で啓発パトロール 広尾
談らん「農業 仁田義勝さん」
でんぷん用ジャガイモの安全輸送誓う
ハチ屋さんを追う(3)「野菜作りにも一役 授粉で1000億円の貢献」

農業研修生に祝い金授与 鹿追

小豆遅れも回復傾向 農作物生育調査
日本一の小麦に歓声 音更・麦感祭

アグリビジネス創出フェア出店説明会
農業のいいとこフォトコンテスト作品募集
北の屋台でビーツフェア始まる
町産小麦を五感で楽しむ 音更で麦感祭
