更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
豆類は回復傾向もやや遅れ 1日現在の農作物作況
十勝総合振興局は6日、管内の農作物生育状況(1日現在)を公表した。ジャガイモやビートの生育は引き続き堅調で、豆類は7月の日照不足の影響を引きずるが回復傾向にある。 7月の帯広は、中旬が曇りや雨の日が多く日照時間は平年の12%とかなり少なかった。下旬も曇天が続いたが、28日以降は晴れて気温が上..
東陽製袋がチーズ製造に参入 芽室で工房の地鎮祭

道内初のドローン飛行テストも 6日に更別で公開実証テスト
家族連れでにぎわう 新得畜産試験場が公開デ-

肉用牛最高位は小森さん(JA帯広大正) 種馬の部は加藤さん(JAあしょろ) 十勝総合畜産共進会

最新搾乳ロボ紹介 大手2社、十勝で発表会

あおぞら「JAなかさつない職員 小山彩華さん」
道農政部 8月営農対策
スイスの現役フォレスターに森づくり学ぶ 池田

更別農業高と農研機構が共同研究の小麦新品種を刈り取り
JAひろおが農村運動会 広尾

支え合う農業育て100周年 ホクレン・内田和幸会長×十勝毎日新聞社・林浩史社長 対談

畜産試験場と農業試験場が8月に公開デー
グローバルGAPへ始動 士幌高校と河田ファーム
アグリファッショングループが関空などで野菜を販売
コルテバ・アグリサイエンスがPRイベント

海上保安功労者を表彰 広尾海保

グリーンストーリーが十勝の農業体験ツアーを企画
新得 8月1日に畜産試験場公開デー
農に向き合う~農業経営部会会員紹介「芽室・鈴鹿農園」
