更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
農業
小麦、大豆は早6日 好天で生育早まる 15日作況
十勝総合振興局は19日、管内の農作物生育状況(15日現在)を発表した。7月前半は平均気温が平年よりかなり高く、各作物の生育は前回発表(1日現在)と比べてさらに早まった。ほとんどの作物が4日以上生育が早いとの評価になり、秋まき小麦と大豆は6日早まっている。(山田夏航) 管内は今月上旬、高気圧に..
農業ドローン女子、十勝でも始動 旭川発のチームに帯広の森末さん

静電散布機械のデモ見学 池田町ブドウ生産組合

「農協の土台を固め直したい」JA十勝清水町新組合長 今野典幸さん~ピープル
フルーツコーン収穫しサイクリング 中札内で初開催

スローフード・フレンズがダイコン収穫体験 大樹

飯田幕別町長が小麦収穫を視察
足寄 足寄小2年生がラワンブキについて学習 スケッチも

JAおとふけ新本部事務所が営業開始

野菜安定供給に尽力30年 十勝中央青果団地運営協が記念式典
25日に農業基本法改正で説明会
黄金畑に堂々コンバイン 秋まき小麦の収穫開始


生産農家からユリ根学ぶ 忠類中生徒が授業 ナウマン象記念館

おいしい牛育てたい 士幌・畜産 三浦風人さん~あおぞら
農場4カ所を視察 指導農業士の移動研修会
北海道コーラルが北里大講師と共同研究 八雲町の牧場で
飼料用大豆を試験栽培 市農業振興公社のグループ

「家族経営で可能な最先端を走る」JAさらべつ新組合長 梶浦純二さん~ピープル
暑熱対策グッズなど注目 ドリームフェア
北大大学院生が農業の現場を体感 協定結ぶ浦幌で実習
