更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
農業
3人が産業研修終了 鹿追
◆鹿追町の産業研修生に修了証書 修了式が9日、鹿追町役場で行われた。3人に喜井知己町長=写真右端=が修了証書と記念品を手渡した。松本新吾副町長=同左端=が同席した。 産業研修では、畑作7カ月間、酪農は1年間、町内の農家などで実習し農業を学ぶ。今年度は沖縄や福岡などから10代~40代の8人..
今夏、4年ぶりに麦感祭開催へ、西中音更小児童がPRポスター作製

オーガニック振興会研修会 参加者募集
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(61)「道下広長農場(帯広市)道下洋太代表取締役」
あおぞら「音更町・畑作 長澤省吾さん」

小麦値上げ、頭抱える十勝の製パン・製麺業者 農業現場も「コスト補えない」

川西の工業団地、早期造成に向け手続き簡略化へ
本別 64人が巣立ち農業の担い手などへ 道立農業大学校卒業式

◇JA北海道中央会人事(4月1日、関係分)
JA大樹町女性部が総会 設立70周年記念式典開催へ

農協青年部協議会の会長にJA幕別町の萩原氏を選出
道指導農業士の津島さんに普及員らにエール 札幌・音更

JA大樹町青年部が総会

帯広の藤田さん全国2席 高収量、高品質を維持 全国麦作共励会

農機展ポスターに畜大生の作品採用 児玉さん、土屋さん

あおぞら「池田町・畑作 八田祐基さん」
「海外で人口増 輸出の好機」 農水省輸出促進審議官山口氏が講演 同友会とかち支部
