更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
農業
JAおとふけのカボチャ登場「JRタワーホテル日航札幌」~見つけた!十勝
JAグループ北海道とJRタワーホテル日航札幌は、北海道の農畜産業を応援する初の共同企画「ディスカバリーディッシュ」を1日から2カ月間、同ホテルのレストランで展開する。十勝からはJAおとふけのカボチャ「メルヘン」が食材となって各種メニューに登場する。 共同企画は道内の生産者や農畜産物を応援する..
大豆ハンバーガー 今年も限定販売 青大豆使用 みそとしょうゆ800個 きらめきタウンフェス 本別
日々の食事で健康増進 永田龍次助教に聞く【ちくだい×SDGs(15)】


更別農業のヒマワリ迷路が完成 65アールに10万本



「じゃがりこ」のイモ育てました 帯農生がカルビーポテトの指導で栽培
資材価格高騰対策など要望 道議会農政委員会と地元関係者が意見交換会
イモやコーン 生徒が収穫体験 芽室・ゆうゆう

実りの秋はすぐそこに ジャガイモ400キロ収穫 駒場中生徒 音更

猛暑で野菜に病害、廃棄も 乳牛にも影響

親子で楽しく収穫 農業体験会に11組 JAおとふけ青年部
十勝の味覚楽しむ 食べ比べに詰め放題も 同友会「収穫感謝祭」


「酪農に女性の力必要」日仏の女性映画準備 農業記者ボローさんインタビュー

生産拡大が急務~馬鈴しょでん粉 主産地への期待(1)

「留学生の母国理解を」JAひろお農業振興課 小原大和さん~あおぞら
尊親の開拓冊子に 制作3年、1000部発行 郷土資料研究員の佐藤さん 豊頃
製糖の歴史学んで 9月9日にビート資料館フェスタ
畑や加工場で農業学ぶ バスツアーに町民26人 芽室町

スマート農業220人学ぶ 振興局が初の講演会

作況やスマート農業実地調査 市議会経済文教委

JA水ようかんシリーズ 幕別はインカ、忠類はゆり根
