更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
農業
道東の農業者ら人材育成など語り合う 日本公庫帯広支店がパネルディスカッション
日本政策金融公庫(日本公庫)帯広支店農林水産事業は10日、帯広市内の北海道ホテルで、道東の農業経営者らによるパネルディスカッションを開き、人材育成をテーマに経営の在り方などを語り合った。 道中小企業家同友会とかち支部との共催。農業関係者らを招いた交流会は4年ぶりで、135人が訪れた。 新潟食..
ビートの減産対策や気候変動に合わせた品種改良を 管内JAが声上げる
農業青年交流会に参加しませんか 音更・士幌・鹿追・芽室
古代品種スペルト小麦を食べて学ぶ 道農政事務所帯広地域拠点
有機農業を学ぼう 来月8日に勉強会 とかちオーガニック振興会

「ポップコーン販売、将来は店を」芽室町・畑作 高野竜二さん~あおぞら
新規就農者、十勝は90人 全道は過去最低410人
名付け親は光南小の和山さん、酪農PR大使「モーちゃん」に決定
帯農の多田さんが全国最優秀賞 放牧酪農を通して農業の魅力発表

士幌高校とキルギスの学生 共同でクッキー開発中 シーベリーの皮や種活用

「Gyutto!(ぎゅっと)ぴろろ+(プラス)」 公募で広報誌の名称定 JAひろお

十勝産小麦 過去3番目の大豊作の見通し

もち米みんなで集めたよ 足踏み脱穀を体験 池田小3年生


「士幌農業の発展に貢献」 北海道フーズ50周年記念式典

22日に道東地域教育旅行受入推進セミナー
宮村さんら町民5人に栄誉 音更町表彰式 各分野で発展に貢献

料理の手間をカット JAめむろが新冷凍商品「むき枝豆」「ブロッコリー」の販売開始
土だらけでナガイモ掘り 芽室西中1年生

農大市300人にぎわう 新鮮農産物や加工品販売

作物収穫し試食 大樹小で食育授業 JA青年部と女性部が協力
