更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
農業
機能性表示制度や植物工場事例紹介 フードビジネス支援セミナー
一般社団法人北海道食産業総合振興機構(フード特区機構)主催の「フードビジネス支援セミナーin帯広」が7日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。 同機構が設立した2012年から道内各地で開かれている。この日は食関連企業や大学、行政関係者ら約20人が参加した。 2部構成で、第1部は同機構の職員..
ニュースファイル(11月6日~11日)

JA組勘、即時廃止を 規制改革会議「経営発展を阻害」
太陽のマルシェでイモ 豊頃男子 地元物産東京でPR

農場HACCP理解深める 帯広で研究会

酪農の現場 女性も活躍 帯広の技術セミナーに4人登壇
あおぞら「幕別町果樹研究会会長 中野敏勝さん」
「議論足りぬ」不満の声 TPP承認案が衆院通過
豊頃の食をPR 豊頃男子が銀座で

ミルクランド北海道 初代アンバサダーが就任

農業所得増への供給力強化を JA目標に意見
JA支所で強盗対応訓練 池田
TPP承認案が午後に衆院通過
TPP一気に不透明 さらなる要求警戒 十勝農業
トランプ当選でTPPは…十勝の政党戸惑い
米国講師招きブドウ栽培学ぶ 池田
土の中から宝物見つけた 帯広川西小でナガイモ堀り

畑の実り 覆う雪 収穫、防除作業に遅れ

