更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
農業
大樹小児童が枝豆収穫 大豆100粒運動
【大樹】大樹小学校(高井正樹校長、児童280人)の3年生47人が4日、同校の畑で大豆(枝豆)を収穫し、植物の仕組みを学んだ。 料理研究家の辰巳芳子さん(神奈川県鎌倉市)が提唱する食育運動「大豆100粒運動」の一環で、大樹小の参加は2年目。JA大樹町青年部(原口聖隆部長)が食育事業の一環として協..

ポッカサッポロが芽室産コーンのポタージュ発売
新搾乳システム普及、十勝はロボ導入進む
調理師の「卵」が生産現場学ぶ 農大生と交流

全般的に生育順調 農作物生育状況

小麦大豊作で要因分析へ 十勝総合振興局
TPP交渉中止を 東大鈴木宣弘教授が講演

上富良野でロケ現場を公開 NHK北海道初地域ドラマ「はらぺ娘」

豊似中の生徒がユリ根の収穫を体験 幕別

農業大学校で初の出前授業 日本政策金融公庫

尾田こども園でイモ掘り 大樹

朝摘み完熟イチゴで菓子パン 足寄

小麦種子の精選・消毒作業本格化 帯広
新食感のヨーグルト開発 上士幌・高木牧場「シロベル」

ユリ根たっぷりコロッケ販売 幕別・小笠原農園

大豆100粒運動 児童が畑で写生 清水

“邪魔物”キクイモを乾燥加工 芽室町祥栄の岩田さん
枝豆の風味口いっぱいに JA中札内村がえだあめ発売

TPP閣僚会合9月下旬を模索
農作物詰め放題にぎわう 道中小企業家同友会支部の収穫感謝祭
