更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
農業
児童が稲刈り 足寄・螺湾小
【足寄】螺湾小学校(小林善仁校長、児童13人)校舎前の「ふるさと農園」で5日、もち米の稲の収穫が行われた。子どもたち自ら栽培したもので、30分以上かけて手際よく刈り取った。 総合的学習と食育の一環。3年目の今年は6月2日に道産もち米「ユキサヤカ」の苗を約50平方メートルの水田に植えた。その後..

おいしいお酒になって 音更「十勝晴れ」収穫

ジャガイモなど収穫遅れ 1日の作況調査
かぼちゃパイ限定販売 JAおとふけとコラボ トテッポ工房
まちむら特報部「士幌高 入学者増へ 先進的事業展開」

ファームステッドがプロデュース グルメショー
銀座から十勝の食発信 十勝屋10周年記念パーティー

稲刈りを体験 池田小と利別小
秋まき小麦播種急ピッチ 台風で大幅遅れ

露地ものマイタケが旬 清水・川島造園

1万人が来場 鹿追・ふるさと産業まつり

スイーツフェアにぎわう ビート資料館

グループ挙げて復旧へ 台風被害でJA道中央会
台風被害救援 募金呼び掛け 来月末まで
配合飼料 2期ぶり値下げ ホクレン10~12月
ジャガイモは十分に風乾 道農政部今後の農技術対策
ライブフィールドの出品牛が最高位 道ホルスタインショウ

あおぞら「足寄町・日農機製工 大嶌良寛さん」
被災農家のヒアリング実施 芽室
十勝初のワイナリー設立めざし始動 池田の農業法人

