更新情報
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
NEW第78回秋季高校野球 十勝支部予選
高校野球
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
農業
産業連携組織構想も 継続申請を準備 フード特区
今年度で国の認定期間を終える「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区」(フード特区)について、道と運営主体の一般社団法人北海道食産業総合振興機構(フード特区機構)は、再認定に向けた準備を進めている。次期計画では十勝の実例を含む経営の効率化や高付加価値化をはじめ、新機能の構築や海外需要獲得な..
女性活躍の職場 満寿屋訪れ学ぶ 日本公庫帯広支店
農地復旧 芽室で開始 掘削土を搬入
鹿追マンゴー1万5,000円なり 東京の百貨店で初販売

市の三セク「みどりの村振興公社」 今年度末で清算へ
新作物の落花生 さや落とし作業 JAめむろ青年部上伏古支部

更別家畜診療所 完成し披露式 NOSAI
実習生の失踪を防げ JAが初講習会 大樹
農業クラブ活動実績を発表 士幌高
70年の節目を祝う 幕別町農民同盟が式典
ラズベリーワイン商品化へ 浦幌・マイルビー

先進農業を紹介 中小機構がセミナー
単価統一へ生産者要望 加工乳補給金 自民党畜酪小委
連携事業実施の帯農高と畜大に支部賞 農業農村工学会
「バイオ」マンゴー発売 ガス熱栽培 道の駅で 鹿追

オーガニック農業で人の流れを 帯広で講演会

手続き優先「残念」 農業関係者ら疑問の声 TPP国会承認
帯広で土づくりシンポ 松中氏講演

心も距離近いチームづくりを 河合薫さん講演
手作り豆腐おいしいね 更別小児童体験
