更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
アプリ連動で自動調理 帯広ガスが親子料理体験教室
十勝産食材を使い、ガスコンロで「オート調理」を体験する教室が1日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。親子5組計10人が参加。スマホと連動して火加減の自動調節ができる最新ガスコンロで、4品を調理した。 帯広ガス主催、フードバレーとかち推進協議会共催。ガスコンロの最新機能や利便性を紹介する目的で..
地域貢献活動で駐車場の白線補修 本別町管理職員協議会と野田組

工法の最新知見学ぶ 十勝2×4協会が勉強会
石塚建設が消防協力事業所に 市が表示証
土谷特殊農機、帯農高クラブに私募債発行で20万円寄贈
ガソリン価格下落続く 管内9月は値下げ12回


レバンガ選手の木製トレカ 道森連などチームに寄贈
大空のバス拠点にカフェ、地域の利用促進 十勝バスが実証事業


食肉産業をアートで表現 エレゾが都内で個展
◇北洋銀行人事(5日、関係分)
宮坂建設工業が定年70歳へ
足寄の物産一堂に 7、8日に「まるごと市」 18社が参加 道の駅
明治安田生命 浦幌町に64万8500円を寄付
超小型EV 移住者らの「足」に 10日から貸し出し試験 大樹・まちづくりラボ

宇宙産業 高まる“大樹熱” 通信観測サービスに力

障害者雇用拡大へ26日合同面接会
巨大ツリー、今年も札幌へ 広尾のトドマツ掘り出し
