更新情報
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
企業
北海道電力ネットワーク帯広支店長と北海道電力道東支社長が来社
11日、転任あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。 土田氏(59)=写真左=は2019年6月に赴任し、6月28日付で北電執行役員秘書室長に就任する。「十勝は全道的に注目されている地域。札幌に行っても十勝のPRをしたい」と語った。 新沼氏(59)=写真右=は18年4月に着任し、6月29日付で北電..
小林亜星さん死去、六花亭のCMソングを作曲

料金変動制のタクシー実現を ウーバーDP勉強会
雑誌もウェブも縦横無尽 KADOKAWAデジタル戦略推進局長 森田岳さん
こぼれ話「FULLMOONが企業向けにランチのデリバリー」

わが社の誇り(76)「ホテルニューオビヒロ 森田美希さん」

おじゃまします「マツダ樹生園」

小規模事業者に事業支援金 士幌町
オリジナル「ブタジン」発売 大樹・源ファーム生産豚使用 帯広地方卸売市場

北海道ホテルで父の日用弁当販売中
検針票の広告募集 市
◇北洋銀行人事(関係分)
◇北海道電力人事(関係分)
十勝バス、7月に大幅ダイヤ改正、18年ぶり
フランス産マトンの扱いを開始 管野精肉店
帯広中央支店長に本店営業部副部長の津山博恒氏 北洋銀執行役員人事
碧雲蔵川端総杜氏に聞く 十勝の水が味の決め手に 産学連携で研究や学び【電子版ジャーナル】


コロナワクチン職域接種、中小には高い壁 管内企業
新会長に萩原氏 帯広地方法人会
中元商戦本格化、「早割」「ネット」で勝負
