更新情報
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
NEW「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
ミルクかき氷
簡単レシピ
企業
ISTがドイツの宇宙関連企業2社と戦略的パートナーシップ契約を締結
【大樹】大樹町の宇宙ベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大CEO)は8日、ドイツの宇宙関連企業2社と、それぞれ戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。 ISTと契約を結んだのは、大気圏再突入カプセルを開発している「ATMOS Space Cargo(アトモススペー..
損保ジャパンが防災イベント ポンチョ作りやカードゲーム通し防災学ぶ

本別支局来訪(4日)
災害対策用機械の操作訓練、排水ポンプ車と照明車の手順確認 帯開建
優秀安全運転事業所に日本甜菜清水事業所 新得署から賞状伝達
芽室に東日本初出店のフレンチトースト専門店オープン 障害者や子育て支援、町民の居場所に

台湾ロケット、12日午前10時50分か午後4時に打ち上げ HOSPO発表
生成AIで医療現場働き方改革 帯商でセミナー

萩原建設謝恩コンサートに700人 弦楽五重奏堪能

ドローン×AIの小麦穂数計測、異形検出システムの公開試験 ヤマチュウ



ハイブリッドエンジンの燃焼試験に成功 将来宇宙輸送システムとLetara

ポリオ根絶に向け、初の募金箱設置 帯広ロータリークラブ

北海道広告協会賞で東洋農機が奨励賞
札幌に古着屋トリロジー 幕別の灯油業、原田が運営
海洋化研の山崎社長が来社
工法に精通「父親役」も 東圧 植津和之さん~わが社の誇り(198)
屋内遊技施設に子どもの歓声 グランドオープンのフレスポ 初の週末・開店前500人が列

大樹での6日の打ち上げは延期 台湾ロケット
営業収益は822億円 全線区で赤字 JR北海道の線区別収支
キャリオ技研と災害協定を締結、有人・無人航空機を活用した災害対策事業などに協力 大樹町

