更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
GW交通各社利用、コロナ前の水準に戻らず 7~8割止まり
最大で9連休となった今年のゴールデンウイーク(GW)期間中の各交通機関の利用状況(十勝関係分)がまとまった。各社ともに前年よりも伸びたが、新型コロナ流行前の水準までは届かなかった。 JR北海道によると、札幌と帯広、釧路方面を結ぶ特急「とかち」「おおぞら」の南千歳-トマム間の輸送実績は、前年比..
「雲海テラス」営業開始、来月にはドッグランも 星野リゾートトマム


母の日は託児サービスでヘアカットを 美容室のセブンフォーカラーズ
コア業務純益 横ばい192億円 道銀決算
桒田部長を再任 芽室町商工会女性部
談らん「広尾町商工会青年部の新部長 湯浅純平さん」
浦幌で就業体験ツアー 19、20日に開催
クレープのキッチンカーを開業 広尾出身の渡邉未来さん


ジェトロ相談直営に 支援策を集中展開 帯商委託の相談窓口
母の日商戦 最も遅い母の日 ピークは当日含む13、14日

観月苑 帯信金支援でSDGs宣言式

新規創業者を支援 日高信金が助成事業
芽室のゲストハウス&バー「モコロ」がオープンセレモニー

こぼれ話「更別村でどんちゃんピンバッジを製作 村のPRに活用」

音更宝来簡易郵便局が開局

今夏に周遊観光促進バス事業を実施へ 帯広含む道東4空港と知床など HAP
ザ・本屋さん MEGAドン・キホーテのエルマー店を閉店

池田 町建設工事安全連絡協議会の交通安全パレード

元気な中心市街地づくり補助金募集 帯広市
コロナ対応5類移行で、企業も徐々に通常体制も対応まちまち
